2014年10月13日 Brigade70発足20周年記念式典 |
![]() |
![]() |
![]() |
Brigade70発足20周年記念式典 2014年10月13日、RRC711部隊が所属するBrigade70の発足記念式典で、JPR理事長の正井潔氏が、カンボジアのフンセン首相より直接勲章を授与されました。 Royal Cambodian Armed Forces:RCAF Brigade70 RRC711(カンボジア初の災害派遣ユニットRapid Rescue Company) |
2014年 カンボジア AEON(イオン)防災訓練 |
![]() |
![]() |
![]() |
カンボジア AEON(イオン)防災訓練 2014年6月16日、10時から間もなくオープンするイオンモールCambodia。 約1000人が参加した自衛消防訓練に、JPRの正井氏が指導・支援するRRC711部隊も消防隊として参加しました。 消防力が弱いカンボジアでは初期消火が重要で、消火器の訓練を重点に指導し、万が一のために避難訓練も実施。 初めて見るRRC711部隊の一斉放水に、市民から歓声と拍手が起こっていました。 (写真:Mr Soy narith Facebookより) |
2014年6月12〜16日 カンボジア短期支援 |
![]() |
![]() |
![]() |
カンボジア短期支援(2014.6.12) (山田 佳織 ・ 中川千絵美) 2014年6月12〜16日の5日間、JPR会員の4名が短期支援を実施しました。 RRC711の皆さんと親交を図ると共に、カンボジアAEON(イオン)で実施された自衛消防隊の消火訓練や救急講習会などに参加しました。 |
2014年 3月2日〜7日 カンボジアRRC711表敬訪問 |
![]() |
![]() |
![]() |
カンボジアRRC711表敬訪問 2014年3月4〜6日、カンボジアの正井会長とRRC711災害派遣ユニットを、元同僚の3名が表敬訪問しました。 JPR会員1名、非会員2名の後輩ですが、カンボジアの現状にカルチャーショックを受けると共に、正井氏が「ひとりでも多くの命を救う、カンボジアに救急救助・消防防災のプロを育成する、システムを構築する」という目標に、日夜努力する姿をみて、感銘を受けました。 |
2014年 活躍するRRC711部隊 |
![]() |
![]() |
![]() |
活躍するRRC711部隊 2014年、JPRの正井氏やJPR会員が指導し、育成したBrigade70RRC711の隊員達が、市民のため大活躍しています。 ゼロからの出発で、ここに至るまでには、大変な苦労や障害が多々ありました。 しかし、今ではRRC711の隊員達はプノンペン市民にとってヒーローであり、英雄となっています。 |
2014年 2014年、JPRとRRC711 |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年、JPRとRRC711 新たな展開へ。 JPR理事長の正井潔氏は、自身のSNSに「現在のBrigade70 RRC711は一応完成の部隊になったと思います。」とコメントしています。 今後はプノンペン市のみならず、カンボジアの各都市・各州へとRRC711部隊のような「消防のプロ集団」が波及するよう「防災学校の設立」に尽力します。 |
|