Cambodia AEON防災訓練とBrigade70 RRC711部隊による総合訓練。
Kingdom of Cambodia
2014.6.16 JPR会長 正井 潔氏のFacebookより |
 |

Please click the photo |
 |
6月16日10時から間もなくオープンするイオンモールCambodia。 約1000人が参加した自衛消防訓練にRRC711部隊も消防隊として参加しました。 消防力が弱いカンボジアでは初期消火が重要で、消火器の訓練を重点に指導し、万が一のために避難訓練も実施。 初めて見るRRC711部隊の一斉放水には歓声と拍手が起こっていました。 (写真:Mr Soy narith Facebookより) |
Cambodia AEON防災訓練とBrigade70 RRC711部隊による総合訓練。
JPR(日本国際救急救助技術支援会)が技術支援している、カンボジア災害派遣ユニットのRRC711部隊による救急救助・消火訓練の様子です。
Please click the photo
Please click the photo
Please click the photo
Please click the photo
Please click the photo
Please click the photo
日本から寄贈された50m級梯子車や10tタンク車、救急車・救助工作車、そしてポンプ車群。
ヘルメット・防火服、ホースなど、すべて日本では経年劣化し更新された物ばかりです。
日本で廃棄処分されようとしていた車両や資器材が、カンボジアで大活躍しています。
JPRでは、物的支援も重要ですが、人的支援(知識や技術)の支援こそが最も重要で、「無償の奉仕」「人命を尊重する」と言った、消防のプロフェッショナルを育成することこそ、本当の支援であると考えています。
Please click the photo
Please click the photo
Please click the photo
Please click the photo
Please click the photo
<カンボジアRRC711責任者の感想>
非常に暑い天候の下、RRC711部隊はとても素晴らしい訓練を実施した。
これは、日々訓練を重ねてきた結果で、日本の兄弟である、正井潔氏が訓練しサポートしてくれた賜物である。
訓練参加した隊員達は、消防防災のプロでありスペシャリストである。自信と誇りを持って活動し、人々(市民)に信頼と安心を与えた。 (Mr Soy narith氏 Facebookより)
Please click the photo
Please click the photo
2014年6月16日
JPR:日本国際救急救助技術支援会 広報担当